現代数学で最も重要な難問とされる「ABC予想」を証明したという、天才数学者の望月新一教授。
このナイスミドルはどんな天才なの!?さっそく調べたわ\\٩( ‘ω’ )و //
[ad1]もくじ
望月新一教授のプロフィール
望月新一(もちづき しんいち)教授は、日本の数学者。
現在は京都大学の数理解析研究所教授よ。専門は数論幾何学、遠アーベル幾何学。
数論における重要な未解決問題として知られるABC予想を、自身の構築した宇宙際タイヒミューラー理論を用いて証明したの。
うん、なんだかわからないわよね‼️
詳しくは後術するわね!
1969年〈昭和44年〉3月29日生まれの51歳。東京都世田谷区出身よ。
大天才で深く物事を考えるタイプ。気さくな性格よ。
好物は焼肉。行きつけだった京大近くの店が突然閉店したときは、東京工業大の加藤文元教授と2人して入り口で立ち尽くしたくらい好き。
デジタル機器も大好きで、新商品が出るとすぐに購入。すべてのテレビ番組を録画できる「全録レコーダー」を駆使し、好きな番組は見逃さない性格。
望月新一教授はハーフ?両親は?
望月新一教授は父の仕事の関係で5歳で日本を離れ、アメリカで育ってるの。
ご両親は日本人のお父様キイチ・モチヅキさんと、アメリカ人のお母様アン・モチヅキさん。
そして妹さんがいるわ。
だから望月新一教授はハーフよ。
日本には中学生(筑波大学附属駒場中学校)時代に1年間日本へ戻っただけ。
[ad1]望月新一教授の高校は?
フィリップス・エクセター・アカデミーに2年間在学し、16歳でプリンストン大学へ進学。
だから高校はフィリップス・エクセター・アカデミーになるわ。
16歳といえば、日本では高校1年生よ。間違いなく飛び級してるわね。
19歳で学士課程を卒業(次席)。23歳で博士課程を修了しPh.D.を取得。
日本へ帰国後は京都大学に採用され23歳で助手、27歳で同助教授、32歳で教授に昇格してるわ。
望月新一教授は間違いなく天才!
まずABC予想ってなんなのって話よね。
ABC予想とは、1985年にジョゼフ・オステルレとデイヴィッド・マッサーにより提起された数論の予想のこと。
数学上の未解決問題といっても良いわ。
ABC予想は、a+b=cを満たす互いに素な自然数の組に関する予想で、「フェルマーの最終定理」(3以上の自然数nについて、Xn+Yn=Znとなる自然数の組は存在しないとする定理)や「ポアンカレ予想」(宇宙の形状解明につながる位相幾何学の予想)に続く数学の超難問。
これひとつだけで整数論における多くの未解決問題を一度に解決してしまうほどの影響力があると言われているわ。
それを望月新一教授自身が構築した「宇宙際タイヒミューラー理論」を用いて証明したの‼️
宇宙際タイヒミュラー理論は、すごくかんたんにいうと「足し算と掛け算を分離する」ということ。
自然数の足し算と掛け算からなる「環」と呼ばれる複雑な構造をした数学的対象に対して、その「二つの自由度=次元」を引き離して解体し、解体する前の足し算と掛け算の複雑な絡まり合い方の主立った性質を直感的に捉えやすくなるように組み立て直す数学的装置のようなものよ。
望月新一教授の海外評価は?
海外では、望月新一教授はabc予想を証明した功績でノーベル賞を受賞すべきとの声が高いわ。
アメリカの情報技術のパイオニアでもあるテッド・ネルソンさんも、望月新一氏はノーベル賞を受け取るべきと言ってる。