また痛ましい事故が起きたわ…!
2019年5月15日午前、千葉県市原市の公園にプリウスが突っ込み、保育園児を連れていた保育士の女性が右足を骨折する大怪我を負いました。
つい先週も滋賀県大津市で散歩中の保育園児にプリウスが突っ込み、多数の犠牲者が出たばかり!
なぜこんなにも車が突っ込む事故が多いのでしょうか(T . T)
少しでも事故を減らしたいので、原因と対策をまとめてみました!!
[ad1]もくじ
プリウスミサイルの原因は?
まずプリウスミサイルとはどういう意味でしょうか?
プリウスが急発進する事故のことです。いつしかプリウスミサイルと呼ぶようになりました。
原因としては大まかに3つあります。
- 高齢で、体力や判断能力が低下しているため
- シフトレバーとペダルがわかりづらい
- 音が静か
高齢者が事故を起こしているケースが多い
高齢者の交通事故はペダル踏み間違い事故多く、ブレーキペダルを踏むはずが誤ってアクセルペダルを踏んでしまい、急発進してしまいます。
池袋事故 → 80代男性
滋賀県大津市事故 → 50代と60代の女性
千葉県市原市事故 → 60代男性
そのためトヨタ自動車は2018年12月5日、販売店装着の純正用品(3年/6万kmのメーカー保証付)として、ペダル踏み間違い時に発生するクルマの加速を抑制する後付け機能「踏み間違い加速抑制システム」を発売しています。
装着対象車は、これまでトヨタが販売した3代目プリウス(2009年5月18日~2015年12月8日に販売されたモデルで一部車種を除く)と、アクア(2011年12月26日~2018年4月2日に販売されたモデルで一部車種を除く)の2車種です。
高齢でプリウス乗ってる方をご存知でしたら、ぜひ勧めてください!
シフトレバーとペダルがわかりにくい
プリウスの事故の理由って
また高齢者!って言われるけど
原因って大まかに言うたら1静か ☆
2高齢者 ☆☆☆
3シフトレバー☆☆☆☆☆☆☆静か
歩行者も気付きづらい。分かる高齢者
漫然、優先通行妨害
わからんでもない。シフトレバー
犯人だろ、こいつ。
シフトポジション+踏み間違えコンボ pic.twitter.com/9zq9fDFwgr— kuboy@ε?з洒落てるboy( °?ロ°?)? (@k_b_y16) 2019年5月15日
シフトレバーが他の車と比べてわかりにくい!
しかもブレーキペダルが左側に寄っているのとサイドブレーキに挟まれて踏みづらく、間違えやすい。
車の仕様も事故を助長しているようです。
音が静か
プリウスの特徴として、エンジン音が静かだからアクセル踏んでるのかブレーキ踏んでるのかわからなくなる可能性もあります。
[ad1]プリウスミサイルの対策は?
まずプリウスをみたら、その場を離れた方が良いかもしれません。
車を運転する方は車間距離を取りましょう。
運転手が高齢なのかどうか確かめるのはリスクもあります。
また、プリウスにお乗りの方はトヨタの純正品「踏み間違い加速抑制システム」を装着しましょう。
これで少しでも事故が減ってくれ…!
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!