★ 新型コロナウイルス関連の記事一覧よ ★

新エリア公開!ジブリパークの楽しみ方や無料エリア、入場料などまとめ

新エリア公開!ジブリパークの楽しみ方や無料エリア、入場料などまとめ

2022年11月1日に愛・地球博記念公園(通称:モリコロパーク)でオープンした「ジブリパーク」。

スタジオジブリ作品の世界観を満喫できる初めての施設ということでオープン前から大きな話題となっており、オープンから1年経った現在でもチケットがなかなか取れないなど、大人気です。

ジブリパークはいくつかのエリアに分かれており、なかにはジブリパーク 無料エリアも存在するため、チケットは取れなかったけど雰囲気だけでも楽しみたい!という方にも楽しめるようになっています。

そこで今回はそんなジブリパーク 無料エリアを含めた楽しみ方や入場料などを網羅してご紹介します。

ジブリパークの概要まとめ

まずはジブリパークの概要をまとめておきます。

ジブリパーク概要

名称:ジブリパーク(英語: Ghibli Park)

所在地:愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内

開園日:2022年11月1日

スタジオジブリの世界を表現した世界で唯一の公園です。

ジブリパークの5つのエリア

ジブリの大倉庫

2018年に閉館した温水プール内部に設置されました。

全長6mの「空飛ぶ巨大な船」や、「天空の城ラピュタ」の廃墟となった庭園、子どもが中に入れる「ネコバス」、映像作品を上映する「オリヲン座」などが設置されています。

青春の丘

『耳をすませば』をモチーフにしたエリアで、同作に登場した骨董品店である「地球屋」が設置されています。

『猫の恩返し』の「猫の事務所」が猫サイズの建物として再現されていることも注目を集めています。

どんどこ森

すでに建設されていた「サツキとメイの家」周辺のエリアで、『となりのトトロ』の世界観を楽しむことができます。

ちなみに、エリアの名前は、映画でサツキ、メイ、トトロが踊る「どんどこ踊り」に由来しています。

また、裏山には木の遊具も設置され、公式HPには「サツキとメイの家の裏手にある裏山の頂上には『どんどこ堂』が待っている」とされています。

もののけの里

その名の通り映画『もののけ姫』を表現するエリアで2023年11月1日に追加オープンしました。

シシガミ様をダイダラボッチに捧げるシーンも再現されています。

体験学習ができる施設として「タタラ場」が整備されており、エリアを象徴するモニュメントとして乙事主(おっことぬし)をモチーフとした滑り台があります。

 

魔女の谷

2024年3月16日のオープンを予定している『魔女の宅急便』や『ハウルの動く城』など、「魔女」の登場するジブリ作品からインスピレーションを得ているエリアです。

魔女の宅急便に登場するオキノ邸や、劇中でキキが働いていた「グーチョキパン屋」なども再現され、レストランなどが入る予定です。

さらに実物大のハウルの動く城があり、映画で登場した帽子屋も登場する予定なんだとか。

パーク内で最も大きなエリアであり、オープン前に約1ヶ月にわたっての大規模メンテナンス休園の実施が予定されています。

チケットの種類と料金

「もののけの里」「ジブリの大倉庫」セット券

料金

 

大人

子ども

平日

2,500円

1,250円

土・日・休

3,000円

1,500円

入場時間枠(ジブリの大倉庫のみ指定)

9:00(※)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00

「もののけの里」「ジブリの大倉庫」セット券の場合、「もののけの里」の入場時間指定はありません。

当日16:00までに全員揃っての入場が必要です。

ジブリの大倉庫

料金

 

大人

子ども

平日

2,000円

1,000円

土・日・休

2,500円

1,250円

入場時間枠

9:00(※)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00

青春の丘

料金

 

大人

子ども

全日

1,000円

500円

入場時間枠

9:00(※)/9:30(※)/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00

どんどこ森

料金

 

大人

子ども

全日

1,000円

500円

入場時間枠(サツキとメイの家)

9:00(※)/9:30(※)/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00

「どんどこ森」のチケットがあれば、当日開園時間中、どんどこ堂や散策路のある裏山を利用できます。

注意事項

  • ※3歳以下は入場無料
  • ※中学生以上は大人料金
  • ※上記入場時間枠の※印は9:00営業開始の日のみ
  • ※平日、土・日・休日ともすべて日時指定の予約制(入場時間のみ指定、退場時間の制限なし)
  • ※「ジブリの大倉庫」の「ネコバスルーム」「子どもの街」、「どんどこ森」の「どんどこ堂」、「もののけの里」の「乙事主(おっことぬし)」遊具は小学生(12歳)以下のみ利用可能
  • ※「もののけの里」の「乙事主」は雨天中止

発売日と購入方法

2024年2月入場分は、11月10日(金) 14:00から発売開始など、3ヶ月前の10日ごろから下記の方法で購入が可能です。

ジブリパーク内でのチケット購入はできませんので、事前にしっかり準備してから向かう必要があります。

オンライン

Boo-Wooチケット

コンビニ販売

ローソン、ミニストップ(店頭のLoppi)

 

無料で楽しめるスポットはある?

ジブリパーク 無料エリアは何ヶ所かありますので、特におすすめのスポットを2つ紹介します。

無料おすすめスポット①どんどこ売店

大芝生広場の南にある「稲楼門(とうろうもん)」が「どんどこ森」まで続く散歩道の入り口になっています。

散歩道を通り「どんどこ森エリア」へ進んでいくと、エリア入り口に「どんどこ売店」があります。

どんどこ売店はチケットなしで入ることができ、ここにしかないお土産を購入することができます。

ちなみに看板はスタジオジブリの鈴木プロデューサーの直筆なんだとか。

無料おすすめスポット②ジブリの忘れ物

ジブリパーク全体を楽しめるように、無料エリアには「ジブリの忘れ物」が点在しています。

公園内に点在するベンチには合計15個のオブジェが設置されており、見つけやすいものから、かなり難しいものまで、さまざまです。

スタンプラリー気分で、巡ってみてください。

最後に

今回はジブリパーク 無料エリアを含めた楽しみ方や料金などを紹介してきました。

ジブリのファンだけでなく、作品はよくわからないけど、可愛い世界に触れたいという方にはフォトスポットも多くあるジブリパークはおすすめです。

モリコロパークはアップダウンもあり、園内を歩いているだけでかなりの運動にもなりますし、ぜひ行ってみてください!


国内ニュースなら『スマートニュース』



スマートニュースなら、政治・経済・時事などのニュースを横断的に読むことができます!

アプリをインストールして、興味のあるチャンネルをタップするだけです!

これで最高のニュース横断体験が始められます!
もちろんスマートニュース自体は無料!おすすめです!